Top > FandQ
*よくある質問 [#FandQ] ●導入までは[[初心者の館>Tutorial]]参照のこと #contents **導入編(詳細は初心者の館参照のこと) [#FandQIntroduction] ***クライアントがダウンロードできません。 [#FandQDownload] -クライアントファイルは1GB以上と非常に大きいファイルです。 -経路や混雑、サーバの状態により切断される事もままありますので、レジューム対応のファイルダウンロードアプリケーション(Irvine、FlashGet等)を使用しましょう。 ***HDDの必要容量は? [#ab515d90] -クライアントのインストールファイルが1GB、インストール後に2GB必要です。 -ダウンロード前は、OSの必要作業領域など含めると4GB以上空き容量が必要でしょう。 ***種族や性別によってステータス変わるんでしょうか? [#FandQStatus] -日本版では今の所能力差はありません、見た目だけです。修羅でも鏡童でも全く同じ。 -%%飛剣に乗ったときの速度や高度がほんのわずかに違います。%%変更され今は全種族同じ。 **基本操作編 [#FandQBasicOperation] ***ログアウトの方法は? [#FandQlogout] -/logoutと打ち込むか、「システムメニュー」(Ctrl+N)を開き、開いたウインドウの右下にある「EXIT」をクリック~ 10秒後に接続が切れ、タイトル画面に戻ることができます。~ -「システムメニュー」の設定で、露店・採集の終了時に自動的にログアウトする項目にチェックをつけておけば、完売・採集継続不可能になったときに自動的にログアウトしてくれます。~ ただし接続を切るだけなので、クライアント自体は終了しません。 ***視点が上下に変更できません [#g6b0d9f2] -「システムメニュー」⇒「操作」⇒「視点固定」を「フリーモード」に変更。 ***会話等が文字化けで読めません [#xe9dc816] -外国持込MMOには多々あることです。 -文字化け内容詳細(座標、キャラクタ、イベント等)を公式に報告してあげると良いです。 -ただ、グラフィックカードのせいでメニューあたりから文字化けがひどいケースもあるようです。~ その場合、グラフィックドライバーやDirectXを更新/再インストールしましょう。 ***スタックして動けないです [#FandQStack] --まずはシステムウィンドウのスタック→スタック解除ボタンを押してみましょう。 --だめなら発言枠の「報告ch」でサポート担当を呼びましょう。~ ただしサポートが見ている時でないとダメなので、来ないようなら数分おきに呼びましょう。~ //-それでもダメなら誰かに殺してもらいましょう 。~ //人が居ないなら大声chで助けを求めましょう。~ //多重起動してもう一人のキャラで殺してセーブポイントにもどす方法もあります。~ //-たまに取引などで復帰する事もあるようです。~ //-簡単なのは場所移動アイテム「どこでもトビラ」使用する事ですが、貴重品です。~ //-飛剣できるなら使ってみましょう。地上ではまった場合ほとんど助かります。 //-露店を立てて直ぐ露店を畳むと動ける様になる事があります(特に採集完了後)~ ***スクリーンショットが取りたい [#FandQPrintScreen] -PrintScreenキーを押すだけです。 **戦闘関係 [#ye55a2c0] ***スキルが連発できない [#t5a2f226] -全てのスキルやアイテムにはディレイ(再発動間隔)が存在します。 -スキルを1回発動させると、ディレイが終わるまでは同じスキルは撃てなくなります。 -ただし異なるスキルには影響がないので、複数のスキルを覚えて順番に連発する、といったことは可能です。 -ディレイはスキルによって異なり、物理攻撃スキルのディレイは基本的に長めです。 -ディレイは「クールタイム」とも呼ばれます。~ ***デスペナ(死亡時に受ける罰則・損害)ってあるんでしょうか? [#FandQDeathPenalty] -あります。 キャラクターが死亡してしまった場合、経験値が10%減り、ペットの忠誠度が10下がります。~ (所持金や名声は減らなくなりました) -経験値が10%未満の時に死んだ場合、LVは下がりませんが経験値がマイナス表示になり蓄積されます。~ マイナス経験値は最大で-500%まで蓄積されます。 -Lv9以下のキャラクターはデスペナを受けません。 -決闘で敗れたときもペナルティはありません。 -課金アイテム「身代わりちゃん」を所持していた場合もペナルティ無し。 -死亡回数はサーバ内部でカウントされています(ランキングに用いられます)。 *コメント欄(wikiの編集が苦手な人はココに情報を) [#FandQComments] #pcomment |