Top > 踊り子
|
能力 | 初期 | 影響ステータス | 上昇値 | 能力 | 初期 | 影響ステータス | 上昇値 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
力量 | 14 | 物理攻撃力 | +? | 敏捷 | 11 | 回避率 | +1.2 |
体力 | 6 | HP上限 | +? | 法術回避率 | +0.2 | ||
HP自然回復力 | 法術発動速度 | ||||||
物理防御力 | +? | リキャスト時間 | −0.294% | ||||
法術防御力 | +? | 物理攻撃力 | +1 | ||||
反撃率 | 器用 | 7 | 命中率 | +1.5 | |||
法術攻撃力 | +0.2 | ||||||
精神 | 14 | MP上限 | +3.25 | 法術命中率 | +0.25 | ||
MP自然回復力 | 会心率 | +? | |||||
法術攻撃力 | +0.5 | 物理攻撃力 | +1 | ||||
法術防御力 | +0.25 | 耐質 | 6 | 物理防御力 | +? | ||
物理攻撃力 | +1.25 |
天賦名 | 説明・備考 | |||
---|---|---|---|---|
LV | 習得 LV/SP | 消費MP | 再発動間隔 | 備考 |
![]() 旋廻扇 | 自身周辺に扇による真空を発生させダメージを与え、法術防御力も低下させる 使用武器:扇子 | |||
・LV1で通常攻撃の6倍程度 ・吸血蝙蝠では半分以上はずれる (スキルのため法命中依存) ・踊り子の代名詞にもなりそうな強力なスキルだが燃費はかなり悪いので注意 | ||||
LV1 | 10/0 | 11 | 8 | 敵法防−15% |
LV2 | 14/2 | 15 | 敵法防−16% | |
LV3 | 18/2 | 20 | 敵法防−16% | |
LV4 | 22/2 | 25 | 敵法防−17% | |
LV5 | 26/2 | 30 | 敵法防−17% | |
LV6 | 30/2 | 35 | 敵法防−18% | |
LV7 | 34/2 | 41 | 敵法防−18% | |
LV8 | 38/2 | 47 | 敵法防−19% | |
LV9 | 42/2 | 53 | 敵法防−19% | |
LV10 | 46/2 | 59 | 敵法防−20% | |
![]() 飛燕扇 | 飛燕のごとく舞い、相手を攻撃する 使用武器:扇子 | |||
LV1 | 12/2 | 9 | 60 | |
LV2 | 16/2 | 12 | ||
LV3 | 20/2 | 15 | ||
LV4 | 24/2 | 18 | ||
LV5 | 28/2 | 22 | ||
LV6 | 32/2 | |||
LV7 | 36/2 | |||
LV8 | 40/2 | |||
LV9 | 44/2 | |||
LV10 | 46/2 | |||
LV11 | / | |||
LV12 | / | |||
LV13 | / | |||
![]() 攻の扇 | 対象の攻撃力を吸収し自らの力とする 使用武器:扇子 | |||
・自分への効果は守の扇と重ねがけ可能、武器を外すと効果消失 ・敵への効果は、他のステータス影響スキルで攻撃することで消失 (守の扇・旋廻扇でも効果消失する) 2007/12/13のアップデートにて再発動時間延長、公式では未発表 | ||||
LV1 | 11/2 | 2 | 30 | 物攻+10(敵物攻−10) 攻撃速度+1(敵攻撃速度−1) (効果30秒) |
LV2 | 15/2 | 3 | 物攻+20(敵物攻−20) 攻撃速度+1(敵攻撃速度−1) (効果35秒) | |
LV3 | 19/2 | 4 | 物攻+30(敵物攻−30) 攻撃速度+1(敵攻撃速度−1) (効果40秒) | |
LV4 | 23/2 | 5 | 物攻+40(敵物攻−40) 攻撃速度+1(敵攻撃速度−1) (効果45秒) | |
LV5 | 27/2 | 6 | 物攻+50(敵物攻−50) 攻撃速度+1(敵攻撃速度−1) (効果50秒) | |
LV6 | 31/2 | 7 | 物攻+60(敵物攻−60) 攻撃速度+1(敵攻撃速度−1) (効果55秒) | |
LV7 | 35/2 | 8 | 物攻+70(敵物攻−70) 攻撃速度+1(敵攻撃速度−1) (効果60秒) | |
LV8 | 39/2 | 9 | 物攻+80(敵物攻−80) 攻撃速度+1(敵攻撃速度−1) (効果65秒) | |
LV9 | 43/2 | 10 | 物攻+90(敵物攻−90) 攻撃速度+1(敵攻撃速度−1) (効果70秒) | |
LV10 | 47/2 | 11 | 物攻+100(敵物攻−100) 攻撃速度+1(敵攻撃速度−1) (効果75秒) | |
![]() 守の扇 | 対象の防御力を吸収し自らの力とする 使用武器:扇子 | |||
・自分への効果は攻の扇と重ねがけ可能、武器を外すと効果消失 ・敵への効果は、他のステータス影響スキルで攻撃することで消失 (攻の扇・旋廻扇でも効果消失する) ・HP自然回復量上昇は経絡術と重複 2007/12/13のアップデートにて再発動時間延長、公式では未発表 | ||||
LV1 | 11/2 | 2 | 30 | 物防+5(敵物防−5) HP自然回復+5 (効果30秒) |
LV2 | 15/2 | 3 | 物防+10(敵物防−10) HP自然回復+7 (効果35秒) | |
LV3 | 19/2 | 4 | 物防+15(敵物防−15) HP自然回復+10 (効果40秒) | |
LV4 | 23/2 | 5 | 物防+20(敵物防−20) HP自然回復+14 (効果45秒) | |
LV5 | 27/2 | 6 | 物防+25(敵物防−25) HP自然回復+19 (効果50秒) | |
LV6 | 31/2 | 7 | 物防+30(敵物防−30) HP自然回復+25 (効果55秒) | |
LV7 | 35/2 | 8 | 物防+35(敵物防−35) HP自然回復+32 (効果60秒) | |
LV8 | 39/2 | 9 | 物防+40(敵物防−40) HP自然回復+40 (効果65秒) | |
LV9 | 43/2 | 10 | 物防+45(敵物防−45) HP自然回復+49 (効果70秒) | |
LV10 | 47/2 | 11 | 物防+50(敵物防−50) HP自然回復+59 (効果75秒) | |
忘却扇 | 恨みを忘れさせ敵対心を下げる 使用武器:扇子 | |||
LV1 | 13/2 | 5 | 30 | |
LV2 | 17/2 | 7 | ||
LV3 | 21/2 | 9 | ||
LV4 | 25/2 | 12 | ||
LV5 | 29/2 | 16 | ||
LV6 | 33/2 | 20 | ||
LV7 | 37/2 | 25 | ||
LV8 | 41/2 | |||
LV9 | 45/2 | |||
LV10 | 49/2 | |||
![]() 旋廻昇扇 | 自身の周辺に扇による真空を発生させダメージを与える旋廻扇の上位技 必要天賦:旋廻扇LV5 使用武器:扇子 | |||
Lv1 | 26/2 | 25 | 50 | |
Lv2 | 30/2 | 31 | ||
Lv3 | 34/2 | 37 | ||
Lv4 | 38/2 | 44 | ||
Lv5 | 42/2 | 51 | ||
Lv6 | 46/2 | 59 | ||
Lv7 | 50/2 | 67 | ||
Lv8 | 54/2 | 76 | ||
Lv9 | 58/2 | |||
Lv10 | 62/2 | |||
![]() 飛鷹扇 | 飛燕扇より強力な単体攻撃技 必要天賦:飛燕扇Lv5 使用武器:扇子 | |||
Lv1 | 28/2 | 12 | 60 | |
Lv2 | 32/2 | 15 | ||
Lv3 | 36/2 | 18 | ||
Lv4 | 40/2 | 22 | ||
Lv5 | 44/2 | 27 | ||
Lv6 | 48/2 | 34 | ||
Lv7 | 52/2 | 43 | ||
Lv8 | 56/2 | |||
Lv9 | 60/2 | |||
Lv10 | 64/2 | |||
![]() 吸精扇 | 対象の体力を吸い取り自分の力とする 必要天賦:攻の扇LV5 使用武器:扇子 | |||
Lv1 | 27/2 | 7 | 30 | HP回復量はLv&精神依存。同レベル回復術の9割程 |
Lv2 | 31/2 | 9 | ||
Lv3 | 35/2 | 11 | ||
Lv4 | 39/2 | 13 | ||
Lv5 | 43/2 | 16 | ||
Lv6 | 47/2 | 19 | ||
Lv7 | 51/2 | 22 | ||
Lv8 | 55/2 | 26 | ||
Lv9 | 59/2 | 30 | ||
Lv10 | 63/2 | 34 | ||
![]() 引霊扇 | 対象に与えたダメージを自分の法力に転換することができる 必要天賦:守の扇Lv5 使用武器:扇子 | |||
Lv1 | 27/2 | 12 | 45 | MP回復量:39 |
Lv2 | 31/2 | 15 | MP回復量:49 | |
Lv3 | 35/2 | 18 | MP回復量:60 | |
Lv4 | 39/2 | 22 | MP回復量:72 | |
Lv5 | 43/2 | 27 | MP回復量:86 | |
Lv6 | 47/2 | 32 | MP回復量:102 | |
Lv7 | 51/2 | 38 | MP回復量:121 | |
Lv8 | 55/2 | 45 | MP回復量:143 | |
Lv9 | 59/2 | 52 | MP回復量:169 | |
Lv10 | 63/2 | 60 | MP回復量:199 | |
![]() 芭蕉扇 | 自身周辺の敵を吹き飛ばし、敵対心も下げる 必要天賦:忘却扇Lv5 使用武器:扇子 | |||
Lv1 | 29/2 | 24 | 40 | 近くの旅団員の姿も消し、タゲを外す効果あり |
Lv2 | 33/2 | 28 | ||
Lv3 | 37/2 | 32 | ||
Lv4 | 41/2 | 36 | ||
Lv5 | 45/2 | 40 | ||
Lv6 | 49/2 | 44 | ||
Lv7 | 53/2 | 48 | ||
Lv8 | 57/2 | 52 | ||
Lv9 | 61/2 | 56 | ||
Lv10 | 65/2 | 60 |
天賦名 | 説明・備考 | |||
---|---|---|---|---|
Lv | 習得 LV/SP | 消費MP | 再発動間隔 | 備考 |
![]() 行火舞 | 火の舞で自身周辺の敵に火属性のダメージを与える 使用武器:なし | |||
・ププ相手に精神15でLv1=260、Lv2=400程度のダメージ ・法判定なので杖か医者の潜在向き。 ・基本は旋廻扇後に使用(旋廻昇扇では相手の法防御が下がらないため) ・属性が合えば十分使える(ただし旋廻扇後に限る) ・低コスト・低ディレイ・広範囲と釣りに関しては最高のスキル | ||||
Lv1 | 11/2 | 3 | 10 | 法攻判定 |
Lv2 | 15/2 | 5 | 11 | |
Lv3 | 19/2 | 7 | 12 | |
Lv4 | 23/2 | 9 | 13 | |
Lv5 | 27/2 | 11 | 14 | |
Lv6 | 31/2 | 13 | 15 | |
Lv7 | 35/2 | 16 | 16 | |
Lv8 | 39/2 | 19 | 17 | |
Lv9 | 43/2 | 23 | 18 | |
Lv10 | 47/2 | 27 | 19 | |
Lv11 | 51/2 | 33 | 20 | |
Lv12 | 55/2 | 39 | 20 | |
Lv13 | 59/2 | 46 | 20 | |
Lv14 | 63/2 | 53 | 20 | |
流水舞 | 水の舞で自身周辺の敵に水属性のダメージを与える 使用武器:なし | |||
(技の属性が違うだけで行火舞とほぼ同じ) | ||||
Lv1 | 12/2 | 3 | 10 | 法攻判定 |
Lv2 | 16/2 | 5 | 11 | |
Lv3 | 20/2 | 7 | 12 | |
Lv4 | 24/2 | 9 | 13 | |
Lv5 | 28/2 | 11 | 14 | |
Lv6 | 32/2 | 13 | 15 | |
Lv7 | 36/2 | 16 | 16 | |
Lv8 | 40/2 | 19 | 17 | |
Lv9 | 44/2 | 23 | 18 | |
Lv10 | 48/2 | 27 | 19 | |
Lv11 | 52/2 | 33 | 20 | |
Lv12 | 56/2 | 39 | 20 | |
Lv13 | 60/2 | 46 | 20 | |
Lv14 | 64/2 | 53 | 20 | |
柔の舞 | ふわふわとした舞を踊り対象の攻撃力を低下させる 使用武器:Lv5以下:なし Lv6以上:扇子 | |||
Lv1 | 13/2 | 11 | 30 | 敵物攻&法攻撃−2% 物攻−12 法攻−8 |
Lv2 | 17/2 | 13 | 敵物攻&法攻撃−4% 物攻−15 法攻−10 | |
Lv3 | 21/2 | 16 | 敵物攻&法攻撃−6% 物攻−18 法攻−11 | |
Lv4 | 25/2 | 19 | 敵物攻&法攻撃−8% 物攻−21 法攻−13 | |
Lv5 | 29/2 | 23 | 敵物攻&法攻撃−10% 物攻−24 法攻−14 | |
Lv6 | 33/2 | 28 | 敵物攻&法攻撃−12% 物攻−27 法攻−16 | |
Lv7 | 37/2 | 33 | 敵物攻&法攻撃−14% 物攻−30 法攻−17 | |
Lv8 | 41/2 | 40 | 敵物攻&法攻撃−16% 物攻−33 法攻−19 | |
Lv9 | 45/2 | 46 | 敵物攻&法攻撃−18% 物攻−36 法攻−20 | |
Lv10 | 49/2 | 54 | 敵物攻&法攻撃−20% 物攻−39 法攻−22 | |
![]() 恍惚の舞 | もわもわとした舞で夢の境へいざない、対象の命中率と回避率を低下させる 使用武器:Lv5以下:なし LV6以上:扇子 | |||
Lv1 | 13/2 | 6 | 30 | 敵命中&回避−2% 敵命中&回避-3 |
Lv2 | 17/2 | 8 | 敵命中&回避−4% 敵命中&回避-4 | |
Lv3 | 21/2 | 10 | 敵命中&回避−6% 敵命中&回避-5 | |
Lv4 | 25/2 | 13 | 敵命中&回避−8% 敵命中&回避-6 | |
Lv5 | 29/2 | 16 | 敵命中&回避−10% 敵命中&回避-7 | |
Lv6 | 33/2 | 20 | 敵命中&回避−12% 敵命中&回避-8 | |
Lv7 | 37/2 | 24 | 敵命中&回避−14% 敵命中&回避-9 | |
Lv8 | 41/2 | 28 | 敵命中&回避−16% 敵命中&回避-10 | |
Lv9 | 45/2 | 33 | 敵命中&回避−18% 敵命中&回避-11 | |
Lv10 | 49/2 | 38 | 敵命中&回避−20% 敵命中&回避-12 | |
魅惑の舞 | 敵を魅惑する舞を踊り、防御力を低下させる 使用武器:Lv5以下:なし Lv6以上:扇子 | |||
Lv1 | 12/2 | 7 | 30 | 敵物防&法防−2% 敵物防&法防−5 |
Lv2 | 16/2 | 9 | 敵物防&法防−4% 敵物防&法防−6 | |
Lv3 | 20/2 | 11 | 敵物防&法防−6% 敵物防&法防−7 | |
Lv4 | 24/2 | 14 | 敵物防&法防−8% 敵物防&法防−8 | |
Lv5 | 28/2 | 17 | 敵物防&法防−10% 敵物防&法防−9 | |
Lv6 | 32/2 | 21 | 敵物防&法防−12% 敵物防&法防−10 | |
Lv7 | 36/2 | 25 | 敵物防&法防−14% 敵物防&法防−11 | |
Lv8 | 40/2 | 29 | 敵物防&法防−16% 敵物防&法防−12 | |
Lv9 | 44/2 | 34 | 敵物防&法防−18% 敵物防&法防−13 | |
Lv10 | 48/2 | 39 | 敵物防&法防−20% 敵物防&法防−14 | |
祝融の舞 | 火神の力を借りた強力な火属性の一撃 必要スキル:行火舞Lv5 使用武器:なし | |||
Lv1 | 27/2 | 25 | 25 | 法攻判定 単体攻撃 |
Lv2 | 31/2 | 31 | ||
Lv3 | 35/2 | 37 | ||
Lv4 | 39/2 | 44 | ||
Lv5 | 43/2 | 51 | ||
Lv6 | 47/2 | 59 | ||
Lv7 | 51/2 | 67 | ||
Lv8 | 55/2 | 76 | ||
Lv9 | 59/2 | 85 | ||
Lv10 | 63/2 | 95 | ||
玄冥の舞 | 水神の力を借りた強力な水属性の一撃 必要スキル:流水舞Lv5 使用武器:なし | |||
・威力は同Lv業炎秘符の8割ほど ・再発動時間は長いがサブ天賦としては優秀 | ||||
Lv1 | 28/2 | 25 | 25 | 法攻判定 単体攻撃 |
Lv2 | 32/2 | 31 | ||
Lv3 | 36/2 | 37 | ||
Lv4 | 40/2 | 44 | ||
Lv5 | 44/2 | 51 | ||
Lv6 | 48/2 | 59 | ||
Lv7 | 52/2 | 67 | ||
Lv8 | 56/2 | 76 | ||
Lv9 | 60/2 | 85 | ||
Lv10 | 64/2 | 95 | ||
内功の舞 | 自然治癒力を高めることにより体力を徐々に回復させる 必要スキル:柔の舞Lv4 使用武器:なし | |||
Lv1 | 25/2 | 40 | 150 | 自然回復量補正150%+50 |
Lv2 | 29/2 | 50 | 自然回復量補正160%+60 | |
Lv3 | 33/2 | 62 | 自然回復量補正170%+70 | |
Lv4 | 37/2 | 76 | 自然回復量補正180%+80 | |
Lv5 | 41/2 | 92 | 自然回復量補正190%+90 | |
Lv6 | 45/2 | 110 | 自然回復量補正200%+100 | |
Lv7 | 49/2 | 130 | 自然回復量補正210%+110 | |
Lv8 | 53/2 | 152 | 自然回復量補正220%+120 | |
Lv9 | 57/2 | 176 | 自然回復量補正230%+130 | |
Lv10 | 61/2 | 202 | 自然回復量補正230%+140 | |
![]() 練気の舞 | 気を増幅することで法力を徐々に回復させる 必要スキル:恍惚の舞Lv4 使用武器:なし | |||
Lv1 | 25/2 | 60 | 150 | MP自然回復量補正150%+2 |
Lv2 | 29/2 | 90 | MP自然回復補正160%+3 | |
Lv3 | 33/2 | 120 | MP自然回復補正170%+4 | |
Lv4 | 37/2 | 150 | MP自然回復補正180%+5 | |
Lv5 | 41/2 | 180 | MP自然回復補正190%+6 | |
Lv6 | 45/2 | 210 | MP自然回復補正200%+7 | |
Lv7 | 49/2 | 240 | MP自然回復補正210%+8 | |
Lv8 | 53/2 | 270 | MP自然回復補正220%+9 | |
Lv9 | 57/2 | 300 | MP自然回復補正230%+10 | |
Lv10 | 61/2 | 330 | MP自然回復補正240%+11 | |
奪魂の舞 | 暗示作用をともなった舞で、敵の戦闘能力を下げる 必要スキル:魅惑の舞Lv5 使用武器:Lv5以下:なし Lv6以上:扇子 | |||
・対象ステータス=物攻・物防・回避・命中・法攻・法防・法命中・法回避 | ||||
Lv1 | 28/2 | 12 | 30 | 敵各種ステータス−3%−5 |
Lv2 | 32/2 | 14 | 敵各種ステータス−4%−6 | |
Lv3 | 36/2 | 16 | 敵各種ステータス−5%−7 | |
Lv4 | 40/2 | 18 | 敵各種ステータス−6%−8 | |
Lv5 | 44/2 | 20 | 敵各種ステータス−7%−9 | |
Lv6 | 48/2 | 22 | 敵各種ステータス−11%−10 | |
Lv7 | 52/2 | 24 | 敵各種ステータス−12%−11 | |
Lv8 | 56/2 | 26 | 敵各種ステータス−13%−12 | |
Lv9 | 60/2 | 28 | 敵各種ステータス−14%−13 | |
Lv10 | 64/2 | 30 | 敵各種ステータス−15%−14 |
スキル名 | スキル Lv | 必要 Lv/SP | 効果 |
---|---|---|---|
![]() 扇子装備 | Lv1 (MAX) | 30/15 | 扇子系武器装備可能 |
![]() 舞衣装備 | Lv1 (MAX) | 30/15 | 舞衣を装備することが可能になる |
![]() 扇子修練 | Lv1 | 11/2 | 扇装備時の武器攻撃力の適正制限を5%越えて使用可能 |
Lv2 | 16/2 | 扇装備時の武器攻撃力の適正制限を10%越えて使用可能 | |
Lv3 | 21/2 | 扇装備時の武器攻撃力の適正制限を15%越えて使用可能 | |
Lv4 | 26/2 | 扇装備時の武器攻撃力の適正制限を20%越えて使用可能 | |
Lv5 | 31/2 | 扇装備時の武器攻撃力の適正制限を25%越えて使用可能 | |
Lv6 | 36/2 | 扇装備時の武器攻撃力の適正制限を30%越えて使用可能 | |
Lv7 | 41/2 | 扇装備時の武器攻撃力の適正制限を35%越えて使用可能 | |
Lv8 | 46/2 | 扇装備時の武器攻撃力の適正制限を40%越えて使用可能 | |
Lv9 | 51/2 | 扇装備時の武器攻撃力の適正制限を45%越えて使用可能 | |
Lv10 | 56/2 | 扇装備時の武器攻撃力の適正制限を50%越えて使用可能 | |
争妍戯媚 | Lv1 | 30/2 | 防御無視系天賦を受けた時のダメージが減少する。 踊り子以外の職業で使用する場合、効果は半減する。 |
Lv2 | 40/2 | ||
Lv3 | 50/2 | ||
Lv4 | 60/2 | ||
Lv5 | 65/2 |
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照